美のカリスマ♡神崎恵さんの2020.5.8のインスタライブ「オススメコスメ」をまとめました^^
今回はヘアメイクのジョージさん(インスタ:george828)とのコラボライブでした。
コスメの趣味が似ているらしく、女子会みたいにキャッキャ楽しそうにオススメのコスメをたーーーーーくさん紹介してくれました!
とてもじゃないけど書ききれないので、アイテムごとに分けてまとめています^^
よければご覧ください^^
神崎恵さんの愛用品・コスメ・インスタライブなどまとめページはこちら>>
ぜひコスメ選びの参考にしてみてください^^
神崎恵さんのオススメコスメ:紹介リンク
神崎さんインスタグラム
今回のインスタライブで紹介されたアイテムがインスタでポストされていました。
IGTVに動画が保存されていました。
(今回のパウダーの内容は、31分ごろ〜49分ごろまででした^^)
この投稿をInstagramで見る
神崎恵さんお気に入りベースメイクコスメ:パウダー
神崎さんのパウダーのこだわり
神崎さんは基本パウダーはそんなに使わない。
ツヤの調整のために使ったり、セミマットにしたい日は使う^^
スック
ツルッとする♡
【kiki追記】
神崎恵さんと田中みな実さんがインスタライブでこのスックのパウダーを紹介していました^^
【美肌魅せメイク】お肌が主役!神崎恵さん愛用ファンデーションチークなど♡インスタライブ(2020.3.19)
【ベースメイク編】田中みな実さんの愛用ツヤ肌コスメ:インスタライブまとめ
【メイク編】田中みな実さんのポーチの中身・愛用コスメ♡インスタライブまとめ
神崎恵さんお気に入りベースメイクコスメ:ハイライト
シャネル
2020年夏の新作!
ジョージさんも撮影でガンガン使うほど大好き^^
ファンデに混ぜて使うと瑞々しいツヤが出てとってもキレイ♡♡
|
Two Faced(トゥーフェイスド)
見た目も可愛いし好きなハイライト^^
ジョージさんお気に入りベースメイクコスメ:ハイライト
ジョージさんのハイライトのこだわり
仕事(ヘアメイクさん)の時はほとんどプレストパウダーを使う。
ハイライトパウダーの使い方
・ふわーっと全顔に薄くハイライトパウダーをかけてから、皮脂が出やすい部分だけ抑えて使う
・部分使いではおでこ、頬など丸みがあった方が可愛いところや、鼻先などに使う
クリームハイライトの使い方
・スポンジでつけるか、スポンジで馴染ませるのが簡単でオススメ
ジバンシー
淡いピンクが最高にいい♡
|
フラロッソ
(富士フィルムのアスタリフトのコスメブランドです)
超いい!
フィルターをかけたようなお肌になれる♡♡
(↓カラーは仰ってなかったのですが、画像を見る限り「PK01(ピンク01)」だと思うのでピンクにリンクを貼っています。
確認したい方は上部にリンク貼ってるので神崎さんのIGTVみてから決めてくださいね^^)
キャンメイク
もともとあったマットタイプのシークレットパウダーに限定でツヤタイプが出た。
このツヤタイプがお気に入り^^
粒子の細かいパールがちょっと入ってるのがちょうど良くてすごくいい!
サイズが小さいからメイク直しにも、アイブロウ前に塗ってさらっとさせるのに最適^^
セザンヌ
顔に乗せる前にティッシュオフして、フワーッと軽くつけるのがオススメ!
一気につけるとパーンって光っちゃうから注意。
涙袋にもプクッとなっていい!
プチプラで超優秀^^
(↓ジョージさんの使用色は#02)
RMS Beauty
#シャンパンローズのカラーを愛用中^^
|
神崎恵さん×ジョージさん2人共お気に入りに選んだ:ハイライト
シャネル
お二人ともパール入りの「スカルプティング」が好きだそうです^^
優秀で「これさえあれば!」と思っちゃうハイライト!
神崎恵さん×ジョージさんお気に入りベースメイク:ハイライトまとめ
使い方はこの2つがオススメ
・ハイライトパウダーを軽くフワッと全顔にかけて、皮脂が出やすところを抑える
・おでこや頬など丸みを出したいところや高く見せたいところに部分的に乗せる
今回は、神崎恵さん×ヘアメイクのジョージさんのコラボインスタライブ「お気に入りのハイライト」をまとめました。
このインスタライブはアイテムごとにまとめています^^
よければご覧ください^^
神崎恵さんの愛用品・コスメ・インスタライブなどまとめページはこちら>>
みなさまの参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました^^
↓神崎さんの新刊です。
コメント