MENU
本ページはプロモーションが含まれています

【美肌魅せメイク】お肌が主役!神崎恵さん愛用ファンデーション♡ポールアンドジョー下地・スックファンデーション・ルナソルチーク・インスタライブ(2020.3.19)

美のカリスマ♡神崎恵さんの2020.3.19のインスタライブ「美肌魅せメイク」をまとめました^^

美肌に魅せたいときとオシャレに魅せたいときは肌作りが圧倒的に違い、神崎さんも変えているそうです。

ぜひオシャレの参考にしてみてください^^

神崎恵さんのインスタライブはほぼ全部チェックしてまとめています。気になる方はチェックしてみてください^^コチラ

目次

神崎恵さん的「美肌魅せ」と「オシャレ魅せ」の違い

「美肌魅せメイク」とは
自分の素材がよく見えるように魅せるメイク
× メイクが上手な人
○キレイな人、肌がキレイな人、表情はキレイな人、パーツがキレイな人

アイメイクもリップも全部肌がキレイに見えるものを選ぶ。
年を取るごとにお肌がくすんで似合わなくなってくるピンク、白などの淡い色も似合わせることができる。
「美肌魅せメイク」は普段メイクよりもアイテム数も手間も多くなる。

「オシャレ魅せメイク」とは
「オシャレが好き」を前面に出し、自分の顔より色が目立ってOKなメイク。
ちょっと肌の素肌感を表にだしたり、ニュアンスとして「私あんまり美容は気にしてないけどオシャレは好きだよ」みたいな雰囲気にする。
【オシャレ魅せメイク】旬のカラー堂々と♡神崎恵さん愛用ファンデーションチークなど♡インスタライブ(2020.3.26)

神崎恵さんの美肌魅せメイク:メイク前に

スキンケアはしっかりとする。
足りないとパサっとしちゃうから「光のリング」が出るまでしっかりと保湿するのがオススメ!

過去のインスタライブで神崎さん愛用アイテムやコツをご紹介しています^^↓
【朝スキンケア】ツヤ美肌神崎恵さんの愛用品♡2020.3.1インスタライブ♡化粧水オイル美容液など
神崎恵さん愛用プチプラスキンケア♡2020.3.12インスタライブ♡化粧水美容液クリームなど

神崎恵さんの美肌魅せメイク:紹介リンク

インスタグラム

今回のインスタライブで紹介されたアイテムです。
次項から順番に神崎さんのオススメポイントをまとめますね^^!

 

この投稿をInstagramで見る

 

Megumi Kanzaki(@megumi_kanzaki)がシェアした投稿

神崎恵さんの美肌魅せメイク:下地

お肌魅せメイクの時は、下地を2つ使う
下地選びのときに意識することは、お肌に足りないもの(「こういうお肌になりたいな♡」っていうお肌に足りないもの)をベースで仕込む!

ジルスチュアート

【神崎さんコメント】
潤いとツヤを出してくれる下地。これをたっぷり(1プッシュ)とつける♡
自分から発光してるようなツヤツヤ下地!
(↓神崎さん使用色はです^^)

ポール&ジョー

【神崎さんコメント】
ほんのりと色がついて肌色を補正してくれる、トーンアップしてくれる下地。
これをほんのちょっと(1/3プッシュ)だけ顔の中心に重ねる♡
(↓使用色にリンク貼っています^^)

下地のコツ

肌に「密着させる」と崩れない
下地を重ねるときに、肌に「乗せる」だけだと崩れる。
写真のようにちゃんと手でしっかる「密着させる」ことがポイント
これで崩れない!

スキンケアと下地まではテカテカでOK
むしろ下地まではテカテカじゃないと乾燥してパサパサになってしまう。
この次のファンデで作りたいお肌の風合いにするから、たとえマット肌に仕上げるときでも下地まではウルウルテカテカにすることが乾燥しないポイント!

ツヤ肌は顔の形をキレイに魅せてくれる
ツヤは光が当たると光るから、ツヤ肌にすると顔を動かすたびに顔の上を光が走ってくれて顔の形をキレイに魅せてくれる!!
曲線が曲線に見えて、高いところは高く魅せてくれる。

色付きの下地は顔の中心だけに塗る
ツヤや保湿の下地は全顔に塗ってOKだけど、色付きは顔の中心だけ。
顔の中心がキレイだと印象がキレイに見えるから!
(今回の場合は、ジルの下地は全顔、ポール&ジョーは中心だけ塗る。)

神崎恵さんの美肌魅せメイク:ファンデーション

SUQQU

【神崎さんコメント】
何個リピしたか分からないくらい愛用してるツヤファンデ♡
ムチっとしたツヤ肌になれる^^
ほんのちょっとを伸ばす。
(使用色は言っていませんでした^^)

シャネル

【神崎さんコメント】
磨りガラスのようなホワンとした仕上がりになれる、ソフトマットの新作ファンデーション♡
すごく進化していてマット寄りだけど、優しい印象のお肌に見える^^
美肌アプリ(フィルター)を使ったような仕上がりになる♡

【シャネル】 ルタンウルトラフリュイド #20 ベージュ 30ml

シュウウエムラ

【神崎さんコメント】
手で塗るのが嫌な方、塗るときの力加減とか圧とかとにかく分からないっていう方にすごくオススメのファンデーションブラシ♡
面が広くてサッサッサーと伸ばすだけで本当に均一にキレイに仕上げてくれる油臭なブラシ。
神崎さんは使いすぎてロゴが消えているそうです!

ファンデーションのコツ

塗り方は「スーッと伸ばしてトントントン」
トントントンとなじませるのがポイント!
(神崎さんのインスタライブ毎回見てるけど、毎回言ってらっしゃいます^^)

目周り、鼻周り、口周りの塗り方
頬やおでこの広いところを伸ばした後の指についてる残りで、目周り、鼻周り、口周りをトントンとなじませるとキレイに薄く塗れる^^

重ね塗りしていいのは頬の三角ゾーンだけ
顔の中心がキレイだと印象がキレイになる。
ファンデーションは薄づきの方が絶対にキレイだから、重ねていいのはここだけ^^

神崎恵さんの美肌魅せメイク:コンシーラー

ナーズ

【神崎さんコメント】
すごく好きで何色か愛用中♡
カラバリが多く出ている。
(↓使用色は言っていなかったので、人気色にリンク貼っています^^)

NARS ソフトマットコンプリートコンシーラー #1278 CANNELLE

カバーマーク

【神崎さんコメント】
頬のシミを隠すのに愛用中^^
(↓神崎さんの使用色は言っていませんでした)

created by Rinker
¥3,215 (2023/10/03 03:15:51時点 楽天市場調べ-詳細)

クレドポー

【神崎さんコメント】
使いやすくてつけて伸ばすだけでキレイに隠れてくれる!
(↓使用色にリンク貼っています^^)

コンシーラーのコツ

色は基本「お肌と同じ色」、クマが濃い人は「オレンジ味のある色」
茶グマや濃いクマはオレンジが入ってると隠れる。
薄いクマは肌と同じ色のコンシーラーでも隠れる。

トントンと馴染ませる
指でトントンがポイント^^
ズリズリと引きずるのはダメ。

シミを隠すときは周りだけぼかす
シミの上は絶対に触っちゃダメ!
触るとコンシーラーが剥げてシミが出てくる。
(神崎さんはブラシで周りをぼかしていました)

神崎恵さんの美肌魅せメイク:パウダー

神崎さんは普段あまりパウダーは使わない。
でも美肌魅せのときはちょっとだけ使う。

SUQQU

【神崎さんコメント】
ツヤを消さない大好きなルースパウダー♡ずっと使ってる!
(↓使用色にリンク貼っています^^)


【kiki追記】
田中みな実さんもインスタライブ(2019.12月)で同じパウダーをオススメしていました^^↓
【ベースメイク編】田中みな実さんの愛用ツヤ肌コスメ:インスタライブまとめ

パウダーのコツ

使うのはほんの少し
ツヤを消さないように最小限。
眉、小鼻、ほうれい線に乗せて、残りで全顔をくるくるとつける。

ブラシの使い方で印象が変わる
同じブラシでも使い方で変わる!2種類のお肌が楽しめる
・ブラシを横にしてつける・・・ホワーンとしたお肌になる
・ブラシを縦にしてつける・・・磨いたようなツヤになる

よれやすい、崩れやすいところは指で抑える
抑えてあげることでよれにくくなる^^

パウダーつけすぎたらハンドプレスでツヤ復活
粉っぽくなっちゃったらハンドプレス^^

神崎恵さんの美肌魅せメイク:アイブロウ

ルナソル

【神崎さんコメント】
もうずっと使ってるルナソルのパウダー♡
3枚目がこのパウダーで描いた仕上がりです。
(↓使用色にリンク貼っています^^)

&be(アンドビー)

【神崎さんコメント】
眉頭の毛を立ててフサフサにするのがポイント^^
(↓神崎さん使用色は#クリアです^^)

【 &be(アンドビー) 】アイブロウマスカラ (各色)アンドビー

アイブロウのコツ

美肌魅せしたいときはちょっと太めに描く
ちょっと太めに描くと顔が凛とする。
眉が凛とすると肌も品が出る!

ノーズシャドウは長めに入れる
長めに入れることで鼻がより高く見える

神崎恵さんの美肌魅せメイク:アイシャドウ

コスメデコルテ

【神崎さんコメント】
アイグロウジェムのいいところは、何も考えずスルッと塗ってもキレイに仕上がること!
色味もキレイでお肌に溶け込んでくれる♡
2色紹介されていて、うち1色は新商品です^^

1色目↓


2色目↓
アイグロウジェム #BR398って言ってたのですが、限定品だったので売り切れでした。

アイシャドウのコツ

「美肌魅せ」のときは色が目立たないアイシャドウを選ぶ
お肌を魅せたいから、アイシャドウはお肌よりも目立たないようなナチュラルな色を選ぶ。
お肌の延長線上の色、ベージュやブラウンがいい^^

「美肌魅せ」のときは「肌に溶け込む」のがポイント
お肌に溶け込んでさりげなく色を感じるくらいがいい^^

「美肌魅せ」柔らかく魅せたいときはアイシャドウでラインと引く
アイラインよりも優しく仕上がる。
手持ちの濃いブラウンの締め色を目のきわに塗る。

神崎恵さんの美肌魅せメイク:マスカラ

SUQQU

【神崎さんコメント】
神崎さんはウォータープルーフではなくお湯落ちタイプです。
(↓使用色にリンク貼っています^^)

マスカラのコツ

「美肌魅せ」のときはカールしすぎない
自然と上がってるくらいがいい^^
神崎さんはビューラー使わずそのままマスカラつけてました。
カールしすぎるとがんばってる感が出てしまうので、美肌魅せのときはオススメではない。

神崎恵さんの美肌魅せメイク:チーク

ルナソル

【神崎さんコメント】
何個も何個もリピしてる「美肌魅せ」には欠かせないチーク!
イエローベースの神崎さんは美肌に見せたいときは全顔にフワッとチークをまとうそうです!

↓このチークは廃盤になっています。
ルナソル カラーリングシアーチークス 01

チークのコツ

ルナソルのチークを全顔に乗せる
頬に乗せた残りで全顔にサッと乗せるとトーンアップし「美肌魅せ」できる!!

神崎恵さんの美肌魅せメイク:ハイライト

ジバンシー

【神崎さんコメント】
ほのかな艶になれるハイライト。
(↓神崎さんの使用カラーです)

GIVENCHY BEAUTY 【公式】タン・クチュール・シマー・パウダー 【送料無料】

ハイライトのコツ

パウダータイプはトントンと乗せる
ブラシをこすらずトントンと置くように乗せるのがポイント

神崎恵さんの美肌魅せメイク:リップ

エレガンス

【神崎さんコメント】
お肌がまろやか〜に見える可愛い色♡
一見お肌から浮いちゃうそうな色だけど「美肌魅せ」メイクには映える。
3枚目が仕上がりです^^

エレガンス ルージュ シュペルプ #16

リップのコツ

お肌から浮かないナチュラルな色を選ぶ

神崎恵さんの美肌魅せメイク:まとめ

・スキンケア〜下地まではテカテカのウルウルに保湿する
・ファンデーションは重ねていいのは頬の三角ゾーンだけ
・パウダーを薄く乗せてホワホワのお肌にする
・チークを全顔に乗せてトーンアップする
・色物は(アイシャドウ・チーク)はお肌の延長線上にある色を選ぶ(目立たない色)

今回は、神崎恵さんのお肌が主役「美肌魅せメイク」をまとめました♡

神崎さんもおっしゃってましたが、チークすごいですね!!全然違う!
私は即行でポチりました♡w やってみるのが楽しみです!

次回は「オシャレ魅せメイク」をまとめますので、よかったらまた見て下さい^^

みなさまの参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました^^

他にも神崎さんのインスタライブをまとめていますので、よければご覧ください^^

他にもたくさんブログを書いています^^
神崎恵さんの愛用品・コスメ・インスタライブなどまとめページはこちら>>

↓神崎さんの新刊です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次