美のカリスマ♡神崎恵さんの2020.3.26のインスタライブ「シャレ魅えメイク」をまとめました^^
オシャレに魅せたいと美肌に魅せたいときで肌作りが圧倒的に違うそうです。
前回のインスタライブで「美肌魅せメイク」を紹介していたので、気になる方はこちら↓
【美肌魅せメイク】お肌が主役!神崎恵さん愛用ファンデーションチークなど♡インスタライブ(2020.3.19)
ぜひオシャレの参考にしてみてください^^
他にもたくさんブログを書いています^^
神崎恵さんの愛用品・コスメ・インスタライブなどまとめページはこちら>>
神崎恵さん的「美肌魅せ」と「シャレ魅せ」の違い
「美肌魅せメイク」とは
自分の素材がよく見えるように魅せるメイク
× メイクが上手な人
○キレイな人、肌がキレイな人、表情はキレイな人、パーツがキレイな人
アイメイクもリップも全部肌がキレイに見えるものを選ぶ。
年を取るごとにお肌がくすんで似合わなくなってくるピンク、白などの淡い色も似合わせることができる。
「美肌魅せメイク」は普段メイクよりもアイテム数も手間も多くなる。
「オシャレ魅えメイク」とは
「オシャレが好き」を前面に出し、自分の顔より色が目立ってOKなメイク。
ちょっと肌の素肌感を表にだしたり、ニュアンスとして「私あんまり美容は気にしてないけどオシャレは好きだよ」みたいな雰囲気にする。
神崎恵さんの美肌魅せメイク:メイク前に
スキンケアはしっかりとする。
足りないとパサっとしちゃうから「光のリング」が出るまでしっかりと保湿するのがオススメ!
過去のインスタライブで神崎さん愛用アイテムやコツをご紹介しています^^↓
【朝スキンケア】ツヤ美肌神崎恵さんの愛用品♡2020.3.1インスタライブ♡化粧水オイル美容液など
神崎恵さん愛用プチプラスキンケア♡2020.3.12インスタライブ♡化粧水美容液クリームなど
神崎恵さんの美肌魅せメイク:紹介リンク
インスタグラム
今回のインスタライブで紹介されたアイテムです。
次項から順番に神崎さんのオススメポイントをまとめますね^^!
この投稿をInstagramで見る
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:下地
アンプリチュード
【神崎さんコメント】
透明感が上がる、ツヤ、ハリ、滑らかさが引き上がるけど、素肌感のあるすごくいい透明の下地♡
うるっとして、トリートメントした後のようなお肌になる
発売当初から愛用中^^
エレガンス
【神崎さんコメント】
素肌感がありナチュラルにキレイに仕上がる♡
毛穴、しみ、シワを隠すのではなくキレイに魅せてくれる色だから、作り込まない素肌感を出したいときにすごくいい^^
(↓使用色です^^)
下地のコツ
シャレ魅えのときのお肌は素肌感がとっても大事
「生きているニュアンス」であるしみ、しわ、毛穴を隠しすぎない。
隠すのではなく、キレイに魅せる
「素肌感」がシャレ魅えにはとっても大事だし、今っぽい仕上がりになる^^
下地は役割別で2つ
1つ目(今回はアンプリチュード)は潤いとツヤがあるものをたっぷりと全顔に、
2つ目(今回はエレガンス)は少し色むらを整えてくれるものを顔の中心にだけ重ねるのがポイント^^
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:ファンデーション
RMK
【神崎さんコメント】
ちょっとヌクッっとした温かみのあるお肌に仕上がる^^
(↓使用色は言っていませんでした)
ヘレナルビンスタイン
【神崎さんコメント】
まるで素肌!
開放感のあるお肌に仕上がる♡
(↓使用色は言っていませんでした)
ファンデーションのコツ
全顔には乗せない
必要なところ(目の下、小鼻)にだけちょっと乗せる。
隠しすぎず、ヴェールをかける感じ^^
素肌を透かせるからこそ色が映える
お肌をカバーしすぎるとアイシャドウ、リップなどの色が映えなくなるから、ちょっと大丈夫かな?くらい素肌感をだす方が可愛く仕上がる♡
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:パウダー
ナーズ
【神崎さんコメント】
透明感のあるパウダー
パウダーのコツ
軽やかなお肌にする
パウダーで透明感を出しつつサラサラっとさせることで、透明感を出せる♡
軽くサラっとつける
眉上、目元、小鼻〜ほうれい線にだけブラシでサラッとつける
パタパタはたくのはだめ。
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:アイブロウ
ルナソル
【神崎さんコメント】
今回のインスタライブでは言ってませんでしたが、前回の【美肌魅せメイク】でずっと愛用しているって言っていました。(底見えしていました^^)
(↓使用色です^^)
&be
【神崎さんコメント】
オシャレ眉の毛流れを作る。
(↓神崎さん使用色は#クリアです^^)
アイブロウのコツ
フサフサっとさせる
アイブロウ描くまえにスクリューブラシで逆毛を立てるとフサフサにできる。
逆毛を立てた状態でアイブロウパウダーを乗せる^^
「シャレ魅せ」の時は太め眉がいい
逆毛とクリアのアイブロウマスカラで太め、毛流れを作る
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:アイシャドウ
ルナソル
【神崎さんコメント】
何とも可愛い夏っぽい今年っぽいカラー♡
ヘルシーにリッチに仕上がる^^
ルナソル アイカラーレーション (2020.5.15発売)
画像お借りしました。
コスメデコルテ
【神崎さんコメント】
鮮やかなブルー!
目尻アイラインに使うと可愛い♡
↓カラーはBL900 (2020.4.16発売)
【KOSE公式】コスメデコルテ アイグロウジェム
画像お借りしました。
エレガンス
【神崎さんコメント】
キレイ目にもシャレ魅えにも使える色^^
透明感とツヤっぽさがあって可愛い♡
エレガンス レヨンジュレアイズ #102 (2020.4.18発売)
画像お借りしました。
アイシャドウのコツ
「シャレ魅え」は堂々と色を浮き立たせるこがコツ
色を楽しむ感覚。
堂々とつける^^
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:ビューラー
スック
【神崎さんコメント】
「どこのビューラーですか?」の質問に「スックです」って答えてらっしゃいました。
ビューラーのコツ
ガツンとカールしすぎない
小刻みに挟んでカールする
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:マスカラ
どこのマスカラか言っていませんでした。
マスカラのコツ
「シャレ魅え」のときはサラッとつけるのがポイント
まつげ頑張ってます感を出さない。
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:リップ
セルヴォーク
【神崎さんコメント】
一見びっくりしちゃうような黄土色、キャメルのような色。
だけどとってもシャレる♡
(↓神崎さん使用色です^^)
|
スリー
【神崎さんコメント】
赤とオレンジの何とも可愛く遊べるリップパレット♡
アンプリチュード
【神崎さんコメント】
女性らしさ、柔らかさのあるとってもキレイなベージュ♡
ツヤがちょっと控えめなセミマット。
(↓神崎さん使用色です^^)
|
セルヴォーク
【神崎さんコメント】
ちょっと遊びのあるオシャレな色♡
(↓神崎さん使用色です^^)
|
リップのコツ
一見ありえない色も堂々と潔くつける
堂々と使うとシャレる!
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:チーク
ナーズ
【神崎さんコメント】
ちょっと大人っぽく、ヘルシーになれる色♡
ホワンと可愛く柔らかい感じなれる♡
(↓使用色です^^)
チークのコツ
ホワンとつける
頬につける前に手の甲で軽くオフして、つきすぎ注意。
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:ヘアスタイル
フジコ
【神崎さんコメント】
産毛を可愛くできる、クシにワックスが付いている便利商品。
梳かすだけで産毛アレンジができる^^
&be
【神崎さんコメント】
ウエットにするときにワックスに混ぜて愛用中^^
オススメのヘアアレンジ
・巻いた後に手ぐしで崩してラフ感をだす
・オールバック
・タイトにまとめる
・産毛
・ウエットで女っぽく湿度をだす
神崎さんは「産毛」が可愛くてハマっているそうです!
(私はちょっと難易度高いと思っちゃいました。。。)
神崎恵さんのオシャレ魅えメイク:まとめ
・最大のポイントはお肌をカバーしすぎず素肌感をだす
・旬の色インパクトのある色も堂々と潔くつける
今回は、神崎恵さんの【シャレ魅えメイク】をまとめました。
前回の【美肌魅せメイク】と全然違ってびっくりしました!
私はメイクに興味はずーっとあるけれどあまり上手ではなく、雑誌やメイク本を読んでもなかなか取り入れられなかったのですが、神崎さんの説明はわかりやすくてとってもメイク欲が上がっています^^♡
コロナでマスクしてるからメイクしても見える範囲は狭いけど、メイクって気持ちに与える影響が大きいなって私は最近すごく実感しています。
誰に見せるためでもなく「自分のためにワクワクするメイクしよっかな」そんな気分なので、今回のシャレ魅えメイクを参考にテンション上がる色にトライしてみるつもりです^^
みなさまの参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました^^
他にも神崎さんのインスタライブをまとめていますので、よければご覧ください^^
神崎恵さんの愛用品・コスメ・インスタライブなどまとめページはこちら>>
↓神崎さんの新刊です。
コメント